故人のお墓探し

「亡くなった人のお墓を探し、感謝の思いを伝えたい」
という方は多くいます。
本人の代わりとなる存在がお墓なので、生前の感謝の気持ちを伝えるにはお墓参りが1番です。
しかし、お墓を探すのは一筋縄ではいきません。
お墓の場所は役所に届ける必要がないので、公的な記録が残っていないことがほとんどなので、
本人の親族を探した上で連絡を取り、場所を聞かなければいけませんし、
そもそも親族と連絡を取ることすら出来なければ、親族を見つけることすら困難です。
そのため、自分で探しても見つからず、最終的に諦めてしまう人もいます。
しかし、自分で見つけられなくても諦めるのはまだ早いです!
実は、日本にはお墓を探しを行っている探偵事務所も多くあります。
自分で見つけられなくても、探偵なら見つけられるかもしれないので、諦める前に一度、探偵事務所に相談してみましょう。
お墓探しは探偵に依頼できる

探偵といえば「浮気調査」「人探し」のイメージが強いと思います。
また、テレビの影響で「犯人を探す」というイメージあるかもしれません。
しかし、実際には探偵の調査内容は多岐にわたっており、「お墓探し」調査を承っている探偵事務所もあります。
お墓探しを受付ていない探偵事務所もあります。
探偵のお墓の探し方
探偵はどのようにしてお墓探しを行うのかというと、
基本的には聞き込みや行動調査を中心に行います。
探偵事務所といえども、個人情報の不正入手などは行えないので、聞き込み・行動調査といったアナログな調査が基本になります。
ただし、お墓探しは依頼者の情報を元にして探偵が1から調査を行うので、些細な情報でも良いので多くの情報を探偵事務所に提供しましょう。
探偵に依頼すると手間を省ける
探偵にお墓探しを依頼する最大のメリットはやはり
「手間を省ける」
という点です。
お墓を探すために、各所に連絡して探し回るのは想像以上に大変ですし、時間も労力もかかります。
また、訳があって親族には連絡ができないという事情を持っている方もいると思うので、
探偵という第三者に依頼する方がいるようです。
お墓探しを依頼する理由

お墓探しを探偵に依頼する理由は人によって様々です。
幼馴染のお墓を探したい
昔は良く遊んだ幼馴染が亡くなったという噂を耳にしたので、お墓参りをしたいと思ったけれども、
お墓の場所がわからない…
離婚した夫、妻
色々訳あって離婚した夫、妻だけれども、
お墓参りをしたい!
しかし、相手方の親戚には連絡がしづらいので代わりに探しても貰いたい。
お世話になった方のお墓を探したい
学生時代お世話になった恩師。
あの頃の感謝の気持ちを伝えるためにもお墓を探して欲しい!
先祖のお墓を探したい
自分のルーツとなる先祖のお墓参りをしたい。
しかし、昔すぎて情報が分からず、お墓の場所が分からない…
お墓探しを依頼する動機は多くあります。
自分で探しても見つけられない方や訳あって探すことができない方は、そこで諦めずに探偵事務所に依頼してみましょう。
探偵選びは慎重に!
安さを売りにしている探偵事務所も多くありますが、中には調査料金を安く設定し、調査料金以外の諸経費で高額な料金を請求してくる場合もあります。
探偵事務所はスポットが当たりづらいため、世間ではあまり知られていませんが、料金トラブルが発生するケースもあります。
そのため、探偵事務所選びは慎重にしましょう。
お墓探しにおすすめの探偵事務所
お墓探しを行っている探偵事務所は意外に少ないです。
中小で人手の足りない事務所は時間と手間のかかるお墓探しに人員を割けないので、浮気調査のような調査しか受付ていないこともあります。
そのため、お墓探しは大手の探偵事務所に依頼するのがおすすめです。
今からご紹介する原一探偵事務所は業界最大手の探偵事務所として知られており、お墓探しも受付ています。
原一探偵事務所
44年の実績がある探偵事務所です。
日本には届け出を行っている探偵事務所は5,000社以上ありますが、ここまで長い歴史のある探偵事務所はほとんどありません。
44年の実績から得た経験とネットワーク、独自の調査技術を駆使して調査に取り組み、
某テレビ番組中でお馴染みの失踪人捜索でも実績を挙げています。
お墓探しに関する情報が少なくても、些細な情報を糸口にしてお墓を見つけ出す可能性もあるので、諦める前に一度、原一探偵事務所に相談してみてはどうでしょうか?

原一探偵事務所のお墓探しの料金
以下は必要経費がすべて込みの料金です。
基本料金 40,000円
調査料金 80,000円~/1稼働
原一探偵事務所はどの調査内容も基本的に上記の料金になっています。
調査人件費や車両費、報告書作成費、機材費、その他諸費用などすべてを含めた金額になっています。
ただし、内容や上記によって総調査費は変わってくるので、まずは一度相談した上で、打ち合わせを行い、料金を算出してもらいましょう。