【2021年版】大手探偵事務所おすすめランキング

浮気調査におすすめの大手探偵事務所をランキング形式で比較しました。
なぜ大手の探偵事務所限定で比較しているのかというと、
「大手の探偵事務所の方が安心感を得られるやすい」
「大手の方が全国に拠点があるので利用しやすい」
というメリットがあるからです。
ランキング順位はあくまで当サイト独自の基準で選定しているので、ご了承ください。(比較基準は【2021年版大手探偵事務所おすすめランキング】の下部に記載しています)
1位:探偵社MR

・年間相談件数15,000件以上の実績
・全国13拠点に展開!
・専門学校を卒業した調査員とカウンセラー
・YouTuberヒカルの動画など、メディア出演多数
会社名 | 株式会社MR |
---|---|
電話相談 | 無料 |
メール相談 | 無料 |
見積り | 無料 |
全国拠点 | 東京本社/大阪支社/東京駅前/新宿/横浜駅前/大船渡駅前/千葉駅前/八王子駅前/立川駅前/大宮駅前/名古屋駅前/博多/仙台 |
探偵社MRは全国に13拠点を展開している大手の探偵事務所です。
女性が代表を務めている探偵事務所として知られており、女性に寄り添う調査が魅力的です。
探偵業界は不透明な部分が多いと言われていますが、YouTuberヒカルの動画に探偵MRの代表が自ら出演し、様々なQ&Aに回答していたので、透明性が高い探偵事務所といえます。
また、現在ではカウンセラーを在籍させる探偵事務所も増えてきましたか、探偵MRは昔からカウンセラー担当制度を導入しており、様々なマスコミにも取り上げられています。
探偵MRの料金
ホームページ上では具体的な料金は掲載していませんが、YouTuberヒカルのインタビューで代表の山村さんが
回答していました。
YouTuberヒカルが担当MRに突撃した動画はこちらのページに載せてあるので、ぜひご覧ください。
↓↓↓
かなり踏み込んだ内容のインタビュ-になっていますが、不透明な探偵界隈の話を赤裸々に語っています。
探偵MRの特徴
・年間相談実績15,000件以上
・調査後の対応
・専門学校を卒業した社員のみ
・年間相談件数15,000件以上
探偵の調査はこなしてきた現場の経験が大切です。
探偵MRは年間相談件数15,000件以上となっており、様々な依頼に対応し、積み重ねてきました。
大手探偵事務所の調査力と知識・経験豊かな担当者が調査に取り組んでいるので、依頼者の調査後アンケートでは94,7%の高い評価を得ています。
・調査後の対応
「探偵事務所は調査だけをすれば良い」という時代は終わりました。
現在では、調査を依頼してきた相談者への調査後の対応も重要視されています。
探偵社MRはできる限り女性のスタッフが丁寧に対応し、セキュリティも万全な相談室で悩みを聞いてもらえます。
そして、カウンセラーが無料でサポートしてくれるので、女性1人でも利用しやすくなっています。(男性のお客さんも安心して利用できるように、男性専用のカウンセラーチームもあります)
・専門の学校を卒業した社員のみ
探偵MRの探偵とカウンセラーは専門の学校を卒業した社員のみになっています。
不透明な点が多い探偵業界ですが、社員の身元をしっかりさせることで、依頼者に安心感を与えています。
MR専門学校で培った技術を持った人が、そのまま探偵MRに調査員となり、現場で磨きあげた調査技術を活かして、様々な依頼に取り組んでいるのです。
2位:原一探偵事務所

・調査実績44年で110,000件以上の実績
・ベテラン調査員多数在籍!調査員・相談員・スタッフが100名以上
・豊富な調査機材&自社保有の調査車両100台以上
・テレビや雑誌の取材協力多数
名称 | 原一探偵事務所 |
---|---|
電話相談 | 無料 |
メール相談 | 無料 |
見積り | 無料 |
全国拠点一覧 | 川越/東京/札幌/仙台/水戸/高崎/新宿/大宮/千葉/横浜/静岡/名古屋/大阪/神戸/岡山/広島/松山/福岡 |
全国主要都市18箇所に拠点がある探偵事務所です。
40年以上積み重ねた実績と情報量、地域に根付いたネットワークを活かして調査を行っています。
圧倒的な規模で日本全国対応しており、全国のネットワークを活かした調査から地元に密着型の調査まで幅広く対応しています。
原一探偵事務所は自社の調査員・相談員・スタッフが100名以上。
研修を設けたり、現場に1人は必ずベテラン調査員を派遣することで、調査レベルの底上げをしています。
また、調査機材や調査車両にもこだわっています。
警察レベルの無線を使って連絡を行い、調査車両は自社で100台保有しているので、状況に応じて車両を自在に使い分けます。
原一探偵事務所の料金
原一探偵事務所の調査料金は調査項目に関係なく、一律になっています。(盗聴器調査だけ料金の内容が異なります)
原一探偵事務所の目安料金
基本料金 40,000円
調査料金 80,000円~/1日
原一探偵事務所の特徴
・圧倒的な規模
・テレビ実績
・カウンセラー資格を持つ相談員
・圧倒的な規模
原一探偵事務所は最大級の規模の探偵社です。
自社のスタッフは100名以上、全国に18拠点を展開している大手です。
調査歴20年以上のベテラン調査員も多数在籍し、調査の際には現場にベテラン調査員を同行させることで、調査のレベルの底上げと調査力を高めています。
探偵の浮気調査などは現場経験が最も大切なので、ベテラン調査員を同行させている原一探偵事務所は非常に魅力的です。
・テレビ実績
原一はテレビ番組の調査協力や取材協力も行っています。
テレビ各局や様々な雑誌から信頼されているのはなぜかというと、結果を残してきたからです。
多方面のメディア出演によって探偵業界でも高い知名度を誇っているのも原一探偵事務所の良い所です。

・カウンセラー資格を持つ相談員
探偵事務所を利用する機会はなかなかありません。
パートナーの浮気調査や人探しを探偵事務所に依頼する場合、不安な気持ちを抱えて相談に来る方がほとんどです。
そういった相談者のモヤモヤや不安な気持ちに寄り添えるように、原一探偵事務所の相談員はカウンセラー資格を持っています。
調査を行うだけでなく、相談者をサポートする仕組みになっているのも原一の特徴です。
3位:HAL探偵社

・全国15拠点に展開の大手
・調査成功率99.8%
・ネット見積もり等の無料ツールがホームページにある
・メディア出演多数
名称 | 株式会社HAL |
---|---|
相談 | 無料 |
見積り | 無料 |
拠点一覧 | 東京/新宿/有楽町/池袋/恵比寿/八王子/横浜/厚木/大宮/越谷/千葉/名古屋/梅田/難波/神戸/京都/岡山/広島/福岡 |
HAL探偵社は全国15箇所に事務所があり、全国47都道府県即日対応の大手探偵社です。
調査成功率は99,8%で他の探偵事務所で断られた難易度の高い調査にも取り掛かっています。
探偵業界屈指の調査力で法的に有利な証拠を掴みに行きます。
浮気問題は様々な内容のものがありますが、HAL探偵社は知識豊富な専門家たちと協力し、相談者の悩みに取り組み、調査中のアドバイスはもちろん、調査終了後のサポートも万全。
状況に応じて専門家の紹介もしてくれます。
メディア実績も多く、某人気バラエティ番組では、芸人の追跡等を行っており、探偵業界の中でも高い知名度で知られています。
HAL探偵社のホームページでは、ネット見積り診断などの無料ツールも使えるので、ぜひ試してみましょう。
HAL探偵社の料金
料金は調査員1名で1時間6,000円です。
HAL探偵社のホームページ上には、無料ネット見積り診断もあるので、料金について気になる方は試してみてはいかがでしょうか?
HAL探偵社の特徴
・メディア実績
・WEB診断
・メディア実績
HAL探偵社の存在をメディアで知った方も多いのではないでしょうか?
普段テレビ番組をあまり見ない、当サイトの管理人ですら、HAL探偵社が取材協力しているシーンを見かけるので、全国的な知名度がとても高い探偵事務所だと思います。
実際に協力・出演したメディアはHAL探偵社のホームページから確認できます。
・WEB診断
HAL探偵社のホームページには、様々な無料コンテンツが用意されています。
浮気された場合の慰謝料を10秒で予測できる【不倫・浮気慰謝料チェッカー】や簡単1分でネット見積りができる【簡単なネット診断】などのコンテンツがあり、無料で利用できるので、自分の現状に当てはめて使ってみましょう。
4位:アイヴィ・サービス

・年間相談件数20,000件
・全国14拠点の大手探偵社
・専門学校を卒業した調査員とカウンセラー
・YouTuberヒカルの動画など、メディア出演多数
商号 | 株式会社アイヴィ・サービス |
---|---|
電話相談 | 無料 |
メール相談 | 無料 |
見積り | 無料 |
拠点一覧 | 東京/神奈川/栃木/静岡/千葉/茨城/新潟/長野/埼玉/群馬/山梨 |
年間で約20,000件の相談実績、全国に14拠点の大手探偵社です。
調査はチーム体制で行い、ギリギリまで踏み込んだ調査に取り組みます。
依頼者には、経験豊富なライフアドバイザーがサポートするので、浮気・離婚・関係修復などの問題解決に向けて対応してくれます。
アイヴィ・サービスのホームページには、様々な浮気調査の事例も掲載されているので、浮気調査で探偵事務所を利用しようと考えている方は参考になります。
相談は無料で受付ており、セキュリティ万全の相談室で悩みを聞いてもらえます。
また、アイヴィ・サービスの拠点が家の近くにない場合は、無料出張相談もしくもらえるので、まずはメールか電話で相談しましょう。
アイヴィ・サービスの特徴
・浮気調査だけでも年間600件以上
・メディア出演あり
・浮気調査だけでも年間600件以上
探偵の浮気調査で最も大切なのが経験です。
尾行や追跡は簡単に思えるかもしれませんが、とてもスキルが必要なので、調査力が高い探偵事務所に依頼しないと上手くいきません。
アイヴィ・サービスは年間600件以上の浮気調査に関する案件をこなしているので、経験も豊富です。
・メディア出演あり
アイヴィ・サービスはテレビ番組の企画で実際に調査員を派遣し、調査を行ったり、テレビ番組に出演しています。
出演したメディア情報の詳細はホームページから確認できます。
5位:さくら幸子探偵事務所

・創業31年の探偵事務所
・全国15支店ありの大手
・証拠写真は平均200枚
商号 | さくら幸子探偵事務所 |
---|---|
電話相談 | 無料 |
メール相談 | 無料 |
見積り | 無料 |
支店一覧 | 札幌/函館/仙台/水戸/新宿/日本橋/横浜/万津/名古屋/金沢/大阪/岡山/高松/広島/福岡 |
創業31年で全国に15支店を展開しているさくら幸子探偵事務所は、長年積み重ねてきた経験とネットワークを活かして浮気調査に取り組みます。
調査の前には、無料でカウンセリングを実施することで、依頼者の状況を把握し、見積りを算出しています。
また、調査後は問題解決に向けたアフターフォローも行っています。
さくら幸子探偵事務所の特徴
・トップクラスのネットワーク
・証拠写真は平均200枚
・カウンセリング
・トップクラスのネットワーク
さくら幸子探偵事務所は全国主要都市15箇所に拠点を設置しており、独自のネットワークを展開しています。
各支社に完全予約制のカウンセリングルームを設けることで、相談者のプライバシーを守りながら、相談ができます。
・証拠写真は平均200枚
探偵の浮気調査で最も大切なのが証拠です。
証拠がなければ相手も言い逃れが出来てしまうので、決定的な証拠を掴むことが大切です。
さくら幸子探偵事務所な一件の調査につき、平均で200枚以上の証拠写真を撮影しています。環境や状況にあわせて、使用する撮影機材を変えることで、証拠を撮影しやすくしています。
・カウンセリング
熟練の女性カウンセラーが待機しているので、安心して利用できます。
カウンセラーが一人一人に合わせた問題解決のプランを提示し、解決策を一緒に考えてくれます。
男性カウンセラーもいるので、男性カウンセラーが良い場合は、問い合わせましょう。
当サイトの探偵事務所の比較の基準
当サイトの【浮気調査の大手探偵事務所おすすめランキング】は
「探偵・調査員の調査力」
「探偵事務所・探偵社の実績」
「探偵事務所・探偵社の規模」
「ネット上の口コミ・評判」
の4つの基準をサイトの管理人が比較し、ランキング形式でまとめています。
また、掲載している探偵事務所の情報については、最新で正しい情報を発信できるように最善を尽くしていますが、情報が古かったり、誤りがある場合もございます。
その点はご了承ください。
探偵・調査員の調査力
探偵に調査を依頼する上で最も大切なのが調査力だと当サイトは判断しています。
調査力とは、具体的には浮気調査を失敗しない能力や証拠を取ってくる能力を指しています。
調査力が低い探偵事務所に調査を依頼してしまうと、浮気現場の証拠写真がぼやけていたり、浮気調査していること自体が相手にバレてしまいます。
浮気現場の証拠写真がぼやける
→浮気調査は裁判で使える証拠写真を撮影するために依頼している方も多くいます。
証拠写真がぼやけていたら、証拠不十分となり、裁判でも上手く機能しません。
また、相手も言い逃れができてしまいます。
浮気調査がバレる
→一度、浮気調査がバレてしまうと相手の警戒心が高まります。
そうすると、相手は一時期に浮気を止めて、ほとぼりが冷めた後に再び浮気する可能性もあります。
警戒心が高い相手の浮気調査はとても難しいです。
一度目では簡単に取れたはずの証拠が簡単に取れなくなるケースもあります。
その場合、再び浮気調査を探偵に依頼しても、調査の難易度が上がってしまい、調査時間が長くなり、料金が高くなってしまいます。
調査が失敗しても、契約内容によっては調査料金が発生します。
探偵事務所・探偵社の実績

実績のある探偵事務所・探偵社は利用者からすると、安心感を得られるので人気があります。
ホームページ上では限られた情報しかなく、情報の真偽を確かめる術もありませんが、実績は誤魔化せません。
実績と言っても「調査実績」と「メディア実績」の2種類を当サイトは参考にしています。
・調査実績
→相談実績○○件、調査実績○○年、解決実績○○件など、様々な実績があります。
実績というのは積み重ねてきた探偵事務所でなければ、大きな数字にはならないので信憑性が高いです。
・メディア実績
→テレビや雑誌、ラジオへの調査協力や取材協力がメディア実績です。
テレビ番組の企画で人を探す場合は、基本的に探偵事務所が捜索を行っています。
また、結婚詐欺師を捕まえる番組等でも探偵事務所がサポートを行っている場合もあります。
こういったテレビや雑誌などのメディアから依頼を受ける探偵事務所というのは知名度が高く、メディアからも信頼されている調査力ということなのでオススメです。
探偵事務所・探偵社の規模
大手の探偵事務所は全国各地に拠点を展開しています。
原一探偵事務所や探偵MRなど知名度の高い探偵事務所も相談室や支社を10拠点以上も構えているので、ネットワークが広く、その土地に関する知識も多く持っています。
「全く知らない地域を調査する」場合と
「土地勘を持って調査する」場合では、調査力やスムーズさに違いが出てくるので、調査を依頼する地域の土地勘がある探偵事務所に調査を依頼するのが大切です。
以上のことから当サイトでは、
広い規模に展開している探偵事務所=土地勘がある地域の規模が大きい
と捉えて評価しています。
また、探偵事務所の地域から明らかに遠い地域の調査を依頼されると、下請けの探偵事務所に外注する可能性もあるので、拠点が多い探偵事務所の方がおすすめです。
ネット上の口コミ・評判

インターネットが普及した現代では、ネット上の口コミ・評判を参考にする方が多いです。
当サイトでも、探偵事務所ごとにネット上の口コミ・評判を調査し、明らかに評判が悪い探偵事務所は紹介しないように心がけています。
しかし、当サイトではネット上の口コミ・評判は少し参考にする程度に留めています。
ネット上の口コミは誰でも簡単に書き込めるので信憑性が低く、同業者からの嫌がらせで書き込まれている口コミもあります。
○○探偵事務所は良くないですよ!
↓
○○な所が良くないです。
↓
うちの探偵事務所なら良い調査ができます!
ぜひお問い合わせください
以上のようなパターンもあるので、ネット上の口コミ・評判を真に受けないようにしましょう。
また、探偵事務所というのは利用者自体が多くありません。
探偵事務所の利用者は限られており、その中でネット上に口コミを書き込む人は僅かです。
口コミというのは数が揃って初めて意味を成すので、飲食店の口コミを調べる感覚で探偵事務所の口コミを調べるのはやめましょう。
浮気調査を依頼する探偵事務所の選び方

浮気調査において探偵事務所選びは極めて重要です。
探偵事務所選びを間違えてしまうと、浮気調査を失敗してしまうどころか、不明瞭で高額な料金を取られてしまい料金トラブルに発生するケースもあります。
ただ、浮気調査を依頼したかっただけなのに、訳のわからない料金トラブルに発展してしまっては、さらに疲弊してしまいます。
また、探偵事務所ごとに調査力やカウンセリング力、アフターケア、最終的な料金等が異なります。
自分に合った探偵事務所を見つけましょう。
探偵事務所を選ぶ際は以下のポイントに注目するのがおすすめです。

調査力

探偵事務所を選ぶ上で最も大切なのが調査力です。
調査力が低いと、
「裁判で有利な証拠を取れない」
「調査時間が長引く」
「浮気調査がバレる」
と言った事態にあう可能性が高まります。
「裁判で有利な証拠を取れない」
→裁判で使えない証拠(顔が上手く撮れていない 等)だと、相手に言い逃れされてしまいます。
そもそも裁判で有利な証拠でなければ、調査後の選択肢も狭まってしまいます。
「調査時間が長引く」
→基本的に、探偵の調査は1時間ごとに料金が発生します。
そのため、調査時間が長引くと単純に料金も高くなります。
安い探偵事務所に調査を依頼したのに、調査時間が長引き、料金が高くなる場合もあります。
調査時間が長引くと……
探偵事務所A:調査料金 6,000円×8=48,000円
探偵事務所B:調査料金 8,000円×5=40,000円
調査時間が長引くと料金が高くなるので、スムーズに調査を進めれる探偵事務所を選ぶのが大切です。
料金

探偵事務所の調査ははっきり言ってお金がかなりかかります。
依頼者からすると、
「尾行して追跡するだけで、なんでこんなにお金を取るの?」
と感じる方も多くいると思います。
正直、私も高いと思いました。
しかし、探偵の仕事は尾行して追跡するだけではありません。
浮気調査を行う場合は、相手が浮気している証拠を撮ってこなければいけませんし、人探しを依頼された場合は、限りなく広い調査範囲のなかで面識のない人物を見つけなければいけないのです。
そう考えると、かなり難しい仕事だと思います。
また、探偵の調査は1人で行うことはありません。
基本的に2~5人のチーム体制で調査に取り組むので、その分の人件費も発生します。
そのほかにも、機材費や車両費・事前の準備にも時間を割かなければいけないので、お金は自然と高額になります。
調査料金の安さを売りにしている探偵事務所もありますが、そういった探偵事務所は調査料金以外の部分(諸経費など)で高めの料金設定をしている可能性もあるので注意しましょう。
相性
探偵事務所と依頼者の間にも相性があります。
例えば、相談や悩みを聞いていただく相談員との相性やカウンセラーとの相性など、人と関わる以上、「相性」は必ず発生します。
探偵事務所のネット上の口コミを見ていても
「相談員の対応が気に入らなかった」
「相談員の対応が丁寧だった」
など調査以外の部分でも、好みが分かれています。
自分が気持ちよく相談・調査を依頼できる探偵事務所を選びましょう。
カウンセリングやアフターケア
探偵の業務内容は浮気調査や人探しなど、限られているので、他の探偵事務所と差別化が図りづらいです。
そこで、最近では探偵による調査以外の部分を充実させている探偵事務所が増えています。
探偵に調査を依頼する人の中には不安な気持ちを抱えている人もいるので、そういった方へ向けてカウンセラーによるカウンセリングを実施したり、調査終了後のアフターケアに力を入れる探偵事務所が増えています。
探偵事務所は「依頼された調査を行えば良い」という時代は終わり、調査+αを求められる時代になっています。
調査以外の部分にも注目して探偵事務所を探してみましょう。
実際に行ってみる
「百聞は一見にしかず」ということわざの通り、実際に探偵事務所に問い合わせをして、直接相談に行き、自分の目で確かめるのも大切です。
探偵事務所は、ルールやシステム、働いている人の人柄などが異なるので、自分の肌に合う合わないが出てきます。
そのため、探偵事務所の相談員に直接内容や見積り金額を算出してもらうことで、自分にあった探偵事務所を見極めるのがおすすめです。
浮気調査の選び方で失敗しない方法

浮気調査を行っている探偵事務所の選び方で失敗しない方法を2つまとめました。多くの方が陥りやすい失敗なので、気を付けましょう。
調査料金だけを参考にしない
調査料金だけを参考にするのは注意が必要です。
探偵事務所は料金が高いので、少しでも安い料金で抑えようと考えてしまいます。
しかし、探偵事務所に調査を依頼するのは
「料金を安く抑えたいから」
ではありません。
「浮気の証拠を掴んで、真実を知りたいから」
なのです。
格安料金を提示してきたけれども、最終的に調査以外の部分で高額な料金を提示してくる悪質な探偵事務所もあります。
契約について

探偵に調査を依頼する時には探偵業法の第7条より、契約を締結しなければいけません。
依頼者と契約を締結しようとするときは、当該依頼者から、その業務に係わる調査の結果を犯罪行為、違法な差別的取扱いその他の違法な行為のために用いない旨を示す書面(「誓約書」-調査目的確認書)の交付を受けなければなりません。
探偵業法の第7条
この契約を行う場合は、契約書の内容をしっかりと確認し、納得した上で契約を締結しましょう。
悪質な探偵事務所と不当な契約を結び、料金をぼったくられる方もいるので、注意が必要です。
契約書の提示は、見積りを行った後に提示されるのが一般的ですが、その場で決断が出来ない場合は、一度契約書を自宅に持ち帰り、書面を確認してじっくり考えてから決断しましょう。
また、契約をやたらと急かしてくる探偵事務所は、依頼者の気持ちに寄り添えておらず、悪質な探偵事務所の可能性もあるのでオススメできません。
探偵事務所の依頼から調査の流れ

探偵事務所の依頼から調査までの流れは、利用する探偵事務所や調査内容によって違ってきますが、大まかな流れは同じです。
1.無料相談
探偵事務所を利用する場合や利用しようか考えている場合は、電話やメールから探偵事務所に相談しましょう。
基本的に電話相談やメール相談は無料で行っている探偵事務所がほとんどです。最近では、LINE@やオンラインチャットで相談に乗ってくれる探偵事務所もあります。
2.面談・打ち合わせ
電話やメールでの相談が終わったら、次は探偵事務所に赴いて面談を行います。
面談では、相談や悩み、調査内容や料金、見積りに関することのアドバイスを受けられます。
ほとんどの探偵事務所では面談・見積りも無料で行っています。
3.契約
面談による見積りが終わると、次は契約を行います。
契約を行うことで調査が始まりますが、調査が始まるということは料金が発生するので、契約する場合はしっかりと考えて決断しましょう。
探偵業法によって、契約は義務付けられているので、探偵事務所に調査を依頼するのであれば、避けられません。
浮気調査を依頼する場合は、調査対象者の情報を探偵に提示する必要があります。
具体的な指示は探偵事務所からされると思いますが、事前に準備しておきましょう。
・対象者の顔写真、身長、体格、住所、名前や生年月日などの基本的な情報
・対象者が使用している車の車種やナンバー
・対象者の勤務先の住所
調査対象者の情報が多いほど、探偵は計画が立てやすくなり、尾行や追跡もスムーズになります。
4.調査開始
面談や打ち合わせを通して得た情報を元にして調査を行います。
5.調査報告
調査の結果を報告書と証拠を用いて報告します。
調査期間中の中間報告を設けている探偵事務所もあります。
6.アフターケア
アフターケアによるサポートが充実している探偵事務所もあります。
カウンセラーによる修復カウンセリング・離婚カウンセリング、専門家の紹介など、アフターケアの内容は探偵事務所によって大きく異なります。
以上のが探偵事務所の依頼から調査の一般的な流れです。
探偵事務所を利用する場合は、無料相談・無料見積りから始めましょう。

まとめ

1位 | 探偵MR |
---|---|
2位 | 原一探偵事務所 |
3位 | HAL探偵社 |
4位 | アイヴィ・サービス |
5位 | さくら幸子探偵事務所 |
大手探偵事務所の浮気調査を比較しランキング形式でまとめましたが、最終的に大切なのは、依頼者と探偵事務所の相性です。
どれだけ評判の良い探偵事務所でも、相談時の対応が悪かったら不安になりますし、利用する支社によって在中している人間も違うので、大手探偵事務所だとしても、利用する支社によって好みが分かれます。
しかし、大手探偵事務所は経験豊富な調査員が揃っていたり、機材が充実しているというメリットがあります。
また、メディア出演の多い探偵事務所は実績が評価された上で依頼されているので、信頼度も高いです。
当サイトでは様々な探偵事務所の情報を取り扱っているので、ぜひご覧ください。